作り方動画
動画を拡大する材料分量:2人分
カルローズご飯※(通常の水分量・通常モードで炊く)200g
卵2個
ボンレスハム2~3枚(約30g)
玉ねぎ1/8個
赤パプリカ1/8個
ピーマン1/2個
オリーブオイル小さじ1
コンソメ顆粒小さじ1/2
塩小さじ1/3
砂糖ひとつまみ
こしょう少々
※中学生はご飯100g程度、小学生はご飯50g~65gが目安
作り方
-
1.
ハム、野菜は8mm角に切る。
-
2.
玉子焼き器にオリーブオイル小さじ1/2を熱し炒め、コンソメ、塩、砂糖、胡椒をする。
-
3.
卵を割りほぐし、2、ご飯を加え、よく混ぜ合わせる。
-
4.
2の玉子焼き器をキッチンペーパーで拭き、オリーブオイル小さじ1/2を熱し、3を入れる。
-
5.
4を菜箸で全体にかき混ぜ、玉子焼き器にアルミホイルで蓋をし、弱火で10分加熱する。
-
6.
5をひっくり返し、さらに3~5分加熱し、中心まで火を通す。
-
7.
食べやすい大きさに切る。
橋本玲子先生の簡単補食レシピ→ https://www.usarice-jp.com/athlete/
カルローズレシピ検索
ジャンルで選ぶ
- KEITAさんが作るカルローズ簡単レシピ
- おコメデザートレシピ
- かんたんお手軽レシピ
- 茹でるレシピ
- 夏にピッタリのレシピ
- サラダライスレシピ
- ライスサラダレシピ
- アウトドア料理レシピ
- リゾットレシピ
- 小雀陣二さんが作るアウトドア料理レシピ
- アスリート向けレシピ
- 炊き込みご飯レシピ
- スマートにワンプレートレシピ
- アメリカのソウルフード ガンボ料理レシピ
- カルローズを使ったカレー
- プロフェッショナル向けレシピ
- プロ納得の本格レシピ
- 奥野義幸さんが作るアメリカ食材を楽しむ料理レシピ
- 秋元 薫さんが作るカルローズ簡単レシピ
- カルローズジャンバラヤ
- 森枝 幹さんが作る簡単&本格ガンボレシピ
料理名で選ぶ