材料分量:2人分
赤ワインのリゾット
- カルローズ米(生)100g 
- 赤ワイン90g 
- 玉ねぎ30g 
- オリーブオイル大さじ2 
- 近江鴨ブイヨン2~3カップ 
- 近江鴨(生)50g 
- 近江鴨(ロースト)6枚 
- 塩・胡椒適量 
- パルメザンチーズ大さじ2 
ゴルゴンゾーラソース
- ゴルゴンゾーラチーズ50g 
- パルメザンチーズ大さじ3 
- 塩・胡椒適量 
- 生クリーム200ml 
イチジクのマリネ
- イチジク1個 
- バルサミコ酢大さじ1 
- オリーブオイル大さじ2 
- 塩適量 
仕上げ
- ミックスリーフ適量 
- ディル適量 
- ピンクペッパー適量 
作り方
- 
		1. ゴルゴンゾーラソースゴルゴンゾーラ50gを小さく手でちぎっておく。 
- 
		2. 生クリーム200mlを鍋に入れて沸騰直前まで温める。 
- 
		3. 弱火にしてゴルゴンゾーラ50gとパルメザンチーズ大3、塩を入れて溶かす。 
- 
		4. 足りなければ塩、胡椒で味を調える。 
- 
		5. 別の容器に入れて粗熱を取っておく。 
- 
		6. イチジクのマリネバルサミコ酢大1と塩、オリーブ油大2を混ぜてマリネ液を作る。 
- 
		7. イチジクを皮ごと8等分に切り分け半分をマリネ液につけておく。 
- 
		8. 赤ワインのリゾット(下準備)玉ねぎ30gをみじん切りにする。 
- 
		9. 近江鴨50gを細かく切り、塩・胡椒を振りオリーブ油で炒めておく。 
- 
		10. 赤ワインのリゾット(本調理)フライパンにオリーブ油大2をひき、玉ねぎがしんなりするまで炒める。 
- 
		11. 洗っていないカルローズ米を入れて塩を振り油をまとわすように炒める。 
- 
		12. 同時に近江鴨ブイヨンを温めておく。 
- 
		13. 11に赤ワイン90gを入れ軽くかき混ぜながら煮詰める。 
- 
		14. 13に沸騰したブイヨンをお玉1杯ほど加え、パチパチと音が鳴りだしたタイミングで新たに加える。 
- 
		15. 繰り返し足しながら15~20分を目安にアルデンテに焚き上げる。 
- 
		16. 炒めた近江鴨を混ぜ合わせ、火を止めてパルメザンチーズ大2を加えて混ぜる。 
- 
		17. 塩・胡椒で味を調える。 
- 
		18. 皿にゴルゴンゾーラソースを適量引く。 
- 
		19. リゾットの上に近江鴨ロースト、ミックスリーフ、ディル、イチジクのマリネ、生イチジクを乗せ、飾りにピンクペッパーを乗せる。 
https://www.usarice-jp.com/activity/pro_contest/2021/
カルローズを生米から調理する「TA・KI・KO・MI(たきこみ)」がテーマのコンテスト。
- カルローズレシピ検索
ジャンルで選ぶ
- KEITAさんが作るカルローズ簡単レシピ
- おコメデザートレシピ
- かんたんお手軽レシピ
- 茹でるレシピ
- 夏にピッタリのレシピ
- サラダライスレシピ
- ライスサラダレシピ
- リゾットレシピ
- アウトドア料理レシピ
- アスリート向けレシピ
- スポーツをする人向けレシピ
- プロ納得の本格レシピ
- 小雀陣二さんが作るアウトドア料理レシピ
- 炊き込みご飯レシピ
- スマートにワンプレートレシピ
- アメリカのソウルフード ガンボ料理レシピ
- カルローズを使ったカレー
- プロフェッショナル向けレシピ
- 奥野義幸さんが作るアメリカ食材を楽しむ料理レシピ
- 秋元 薫さんが作るカルローズ簡単レシピ
- sachiさんが作る簡単アメリカ料理レシピ
- 混ぜておいしい!バンファンレシピ
- 防災レシピ
- カルローズジャンバラヤ
- 森枝 幹さんが作る簡単&本格ガンボレシピ
料理名で選ぶ






