サステナビリティ(持続可能なコメ作り)のために。アメリカのコメ産業界の活動とビジョン
アメリカのコメ産業界が、サステナビリティ(持続可能なコメ作り)のためにどんな活動をしているかご存知ですか?
私たちは、世界中の顧客に向けて、安全で高品質な商品を提供しており、次世代に繋げるより良い未来と地球環境のために、責任ある持続可能な生産方法を追求しつづけています。
私たちが取り組んでいる様々な活動と成果、目標を、下記ページにてインフォグラフィックで分かりやすくご説明しております。ぜひ一度ご覧ください。
◆詳しくはこちら
https://www.usarice-jp.com/about/sustainability.html
私たちがサステナビリティ(持続可能なコメ作り)のために続けてきた、様々な努力の成果は既に検証されています。
特筆すべきは、自然環境への配慮について。野生動物との共存、生物多様性への貢献は、コメ産業のサステナビリティにおける最も重要な成果の1つです。
世界と比較して、アメリカのコメ生産者が環境改善のために低減化を図っている分野についても多岐にわたります。
また、ファミリー経営による持続性や社会還元の活動にも注力しています。
次世代ファミリーに託す農地を健全に保つことで、未来のコメ作りと環境保全に向けた投資をしています。
コメ産業界は何百万食もの食糧を全米のフードバンクに寄付し、かつ世界中の国際的な給食プログラムにも参加しています。
世界で広がりを見せる、国際社会共通の目標「SDGs(エスディージーズ。持続可能な開発目標)」の活動期限、2030年に向けて、アメリカのコメ産業界は、サステナビリティの更なる改善に取り組んでいます。
私たちが目指すビジョンについては、下記をご覧ください。
◆詳しくはこちら
https://www.usarice-jp.com/about/sustainability.html
■アメリカ米ってどんなおコメ?
アメリカでは、日本と同じ時期に同じ方法でおコメが栽培されています。
一口におコメといっても、さまざまな種類があり、それぞれ調理方法や食感・味に違いがあります。これらを形や食感などの特長によって分類すると、「短粒種」「中粒種」「長粒種」の3種類に大別できます。現在、USAライス連合会では、中粒種の「カルローズ」を中心に、日本市場におけるアメリカ米の普及活動を行っています。
→アメリカ米の詳細はこちら
■カルローズとは?
「カルローズ」とは、カリフォルニアのバラという意味の名前を持つ、カリフォルニア州オリジナルの中粒種です。日本のおコメである短粒種とタイ米等で知られる長粒種の中間にあたり、双方の優れた点を持ち合わせ、軽い食感とアルデンテとも言える歯ごたえが特長です。
カリフォルニア州の米生産量の約90%を占め、40カ国以上に輸出されています。世界でも良く知られたおコメで、アジア料理から地中海料理、西欧料理まで、幅広い料理に活用されています。
→カルローズの詳細はこちら
USAライス連合会(本部:米国バージニア州アーリントン)は、米国のコメ産業界の中核4団体で構成されている全国組織です。米国農務省の管轄のもとで活動を行う、非営利の外郭団体です。米国で生産されるおコメについての正しい理解の促進と拡販のために、各種販促活動やサポート活動をしており、輸入・販売などの商取引は一切行っておりません。